食物栄養学科の進路

どんな仕事につけるか

 高齢社会の到来、生活習慣病の増大、様々な健康食品や情報が氾濫、食育推進の重要性から、食のエキスパートである栄養士の活躍が期待されています。
 病院、福祉施設(高齢者、児童、障害者など)給食業務委託会社、学校給食、行政(保健所、市町村保健センターなど)の他に、最近では栄養指導業務会社、ドラッグストアでの栄養・食事指導、食品製造業の商品開発・管理部門など、多方面で栄養士の活躍が期待されています。

進路別割合(2024年3月卒業生)

fn.png

先輩からのメッセージ会

 1年生を対象に、就職先が決まっている2年生と社会で活躍している先輩から、就職活動や仕事の実際について話をお聞きします。1年生は、この機会を持つことで、より明確、意欲的に進路活動をすることができます。

進路先一覧

【公務員】
福島県、会津若松市、喜多方市、柳津町、南陽市 など

【医療業】
竹田綜合病院、太田綜合病院、会津西病院、かしま病院、奥州病院、ささや産婦人科、磐城済世会、国際医療福祉大学病院、医療法人社団正巡会イノルト整形外科 など

【保育所・認定こども園など】
会津若松保育協会、塩川のびやか保育園、南砂あら川保育園、日本保育サービス、船尾保育園、きらり保育園、あいあい保育園、梅の木保育園、いずみこども園、menkoi株式会社 など

【社会福祉・介護事業など】
平成会、心愛会、湖星会、博愛会、明精会、葵会、光麗会、新潟県済生会、さつき会 など

【給食業務受託業】
メフォス、日清医療食品、富士産業、LEOC、一冨士フードサービス、東洋食品、シダックスフードサービス、グリーンハウス、ミールケア、真栄総業、エームサービス、鳥藤本店、株式会社ハーベスト など

【その他】
マルヒ食品会社、山形優味、太郎庵、株式会社ヨークベニマル、福島県商工信用組合、会津信用金庫、丸三証券、秋山ユアビス建設株式会社、あいの里、DMC aizu、シルクコーポレーション、東邦ホールディングス株式会社、株式会社ユニフォームネット など

【進学先】
女子栄養大学、郡山女子大学、仙台白百合女子大学、岐阜女子大学、青森県立保健大学、宇都宮大学、帯広畜産大学、東京家政学院大学、福島大学、岩手大学 など