食物栄養学科 左ゼミの活動(オタネニンジンの活用の促進を目的とした給食メニュー開発)が表彰されました

会津地域教育・学術振興財団学生奨励賞表彰(食物栄養学科)
食物栄養学科2年 左ゼミ所属 三田莉桜子

20220322.png

  • 卒業研究ゼミを選んだ理由
     普段、薬やお酒などで用いられているオタネニンジン(高麗人参)を、食用として給食で提供するということに興味を持ったからです。
  • メニュー開発やその他のゼミ活動内容についての紹介
     メニューの開発については、汁物や副菜、デザートなど学期ごとにテーマを決め、小林先生や左先生の助言をいただきながら試作を重ねて完成させました。 その他の活動では、いちご狩りや大内宿へのお出かけなど、季節や会津の文化に触れる活動を行なったり、研究室で焼肉やお菓子作りなどゼミ生でやりたいことを話し合ったりして活動を進めました。
  • メニュー作成で工夫したこと、他のゼミのメンバーと協力する上で感じたこと
     オタネニンジン特有の香りと苦味があるため、子供たちが食べやすく、そして風味を消し切らないような材料の組み合わせを考えるのに苦戦しました。 また、ゼミ生との協力により、自分だけで思いつかないレシピや、1人では見出せない楽しさを感じることができました。

活動内容については左ゼミの活動および左ゼミHP(外部へリンク)をご覧ください。