奨学金制度

  1. 高等教育無償化のための成績評価の算出方法について

     本学では学修成果を示す指標としてGPA(Grade Point Average)を導入しております。

    (1) 成績評価及び表示方法
    成績は、認定試験の成績、平常の成績等を総合的に判定して評価します。
    また、成績の評価は100点法により行い、その表示は次のとおりとします。

    素点 評価 GP(Grade Point)
    90点~100点
    80点~ 89点
    70点~ 79点
    60点~ 69点
    59点以下

    ※1 成績評価がS、A、B及びCの場合を合格とし、所定の単位を与えます。

    ※2 再試験の成績評価は上限を60点とします。再試験を放棄した場合の成績評価は、当初の成績評価のままとします。

    ※3 認定試験の受験資格を満たさない場合及び定期試験、追試験を放棄した場合は、履修意欲がないものとみなし、Fと表示し、そのGPは0とします。

    (2) GPA(Grade Point Average)
     GPAは学期ごと及び通期での成績評価の平均値を算出したものであり、奨学金や高等教育修学支援新制度(高等教育の無償化)の適格認定の判定、学長表彰などの各種表彰の判断材料に用いられます。また、学生自身がこれまでの学修成果を振り返り、それ以降の履修計画を適切に立てるためにも活用します。

    <GPAの算出方法>

    GPA=4.0×Sの修得単位数+3.0×Aの修得単位数+2.0×Bの修得単位数+1.0×Cの修得単位数 履修科目の総単位数

    ※1 GPA算出の際に、次のア~ウの科目は対象としません。
    ア 自由科目
    イ 本学入学前に修得した単位認定科目
    ウ 他大学との単位互換等で修得した単位認定科目

    ※2 受験資格を満たさない場合及び定期試験、追試験を放棄した場合(F)、当該科目のGPは0とします。

    ※3 認定試験において不正行為が認められ、受験停止となった場合(X)、当該科目のGPは0とします。

    ※4 不合格科目(D)、放棄科目(F)及び受験停止科目(X)を再履修した場合、当初履修時のGP及び再履修時のGPはいずれもGPA算出の対象とします。

    ※5 GPAは小数点以下第3位を四捨五入し、小数第2位までの値とし、学期別および通算で算出します。

  2. 高等教育の修学支援新制度の対象機関

     会津大学短期大学部は、高等教育の修学支援新制度の対象機関です。
     大学等における修学の支援に関する法律施行規則第7条第2項の規定に基づき、更新確認申請書(様式第2号の申請書の部分に限る。)を公表いたします。

     制度の詳細については、文部科学省ホームページをご覧ください。

  3. 奨学金制度

     奨学金制度で代表的なものに日本学生支援機構奨学金(給付、貸与)があり、その他に福島県等各地方公共団体、各種団体で実施する奨学制度、幼児教育・福祉学科の学生を対象とした保育士修学資金貸付制度があります。募集は入学後に行います。

    1.  日本学生支援機構奨学金

       人物、学業ともに優れ、経済的理由により就学困難な学生に対して経済的支援を行うことを目的としています。

      (1) 給付奨学金(返還不要)
       特に成績優秀で、住民税非課税世帯またはそれに準ずる世帯の者を対象とした返還不要の奨学金です。奨学金の給付とあわせて授業料等の減免の支援を受けることができます。

      月額 (自宅通学者) 7,300円、9,800円、19,500円、29,200円
      (自宅外通学者)16,700円、22,300円、44,500円、66,700円       
      から世帯の所得金額に基づき給付

      (2) 第一種奨学金(無利子貸与)
       特に成績優秀で、かつ経済的理由により著しく修学困難な者を対象とした無利子の奨学金です。

      月額 (自宅通学者) 20,000円、30,000円、45,000円
      (自宅外通学者)20,000円、30,000円、40,000円、51,000円   
      から申込者が選択

      (3) 第二種奨学金(有利子貸与)
       成績優秀で、かつ経済的理由により修学困難な者を対象とする奨学金です。卒業後、貸与残額に年3%を上限として利子がつきます。

      月額 (自宅通学者)20,000円~120,000円(10,000円単位)から申込者が選択

      (4) 入学時特別増額貸与奨学金
       入学時に一度だけ、希望により貸与月額の初回振込時に100,000円、200,000円、300,000円、400,000円、500,000円の5種類の中から選択した額を増額して貸与を受けることができます。(条件あり、有利子。)ただし、入学時特別増額貸与のみを申し込むことはできません。

      ※世帯の経済状況により給付奨学金と貸与奨学金を併用できます。
      給付奨学金と第一種貸与奨学金を併用した場合、第一種貸与奨学金の月額が調整されます。

      なお、詳細については日本学生支援機構のホームページも参照してください。
      https://www.jasso.go.jp

    2.  福島県奨学金(無利子貸与)

       福島県が行う奨学金制度で、人物、学業ともに優れ、経済的理由により修学困難な福島県出身の学生に対して経済的援助を行うことを目的としています。貸与月額は35,000円です。

    3.  都道府県保育士修学資金貸付制度

       各都道府県社会福祉協議会が行う修学資金の貸付事業で、幼児教育・福祉学科の学生を対象とした制度です。要件を満たせば返還が免除されます。

        貸付金額の例
      • 修学金   月額50,000円以内
      • 入学準備金 200,000円以内
      • 就職準備金 200,000円以内
    4.  その他

       上記奨学金の他にも地方公共団体や民間育英団体の給付あるいは貸与の奨学金制度があります。