2024年度 応用栄養学実習

 応用栄養学実習では応用栄養学の理論に基づき、ライフステージ別の献立作成および作業計画を行い、食品の購入や調理、供食の実際についても学習しています。健康の保持・増進のみでなく、疾病予防など食生活の全般にわたって科学的・合理的に対応できる知識、技術、態度を身につけるために、1年生が班ごとに協力してレシピ作成、調理、考察、まとめを行っています。

  • 妊娠期の食事

    01_20250214.jpg

  • 調乳、離乳準備期の食事

    02_20250214.jpg

  • 離乳初期・中期の食事

    03_20250214.jpg

  • 保育所給食

    04_20250214.jpg

  • 幼児期の食事

    05_20250214.jpg

  • 学童期の食事

    06_20250214.jpg

  • 思春期の食事

    07_20250214.jpg

  • 成人期の食事

    08_20250214.jpg

  • 高齢期の食事

    09_20250214.jpg