闇川(くらがわ)集落炭焼きの里再生支援事業【会津若松市闇川集落からの受託事業】【平成21年度】

地域情報発信事業【福島県会津地方振興局との協働事業】
 会津地域の地域資源(文化・自然・人物等)を活用した動画を目玉としたHPを作成(本学学生が取材協力)し、情報発信を行っている。

 伝統技能を後継者へ継承するために、炭窯作成技術講習を地域住民対象に行い、さらには炭の商品化と特産物、交流・体験活動メニューの開発によって「炭焼き・ミニ炭俵つくりの技術の継承」「高齢者の生きがいつくり」「地場産業の新創出」「地域ブランドによる知名度の向上」「世代間の地域コミュニティの再生」「交流人口の創出による賑わいの復活と現金収入」などを目指す。
 これらの活動について本学による指導・助言、また学生の視点からの提案や作業 を行っている。

業務の内容
 (ア)  地域の宝探し、記録、パンフレットデザイン
 (イ)  炭をはじめとする地元産品の商品化
 (ウ)  その他、地域活性化に関する指導助言

<実施状況>

5月9日 開始式、炭焼き窯造り(粘土・石運び)、椎茸採り(学生6名参加)
5月23日 炭焼き窯造り(進捗状況視察)(学生3名参加)
5月30日 炭焼き窯完成式、ミニ炭俵造り見学
闇川丸ごと自然を生かし隊の皆さんとの懇談(学生8名参加)
6月3日 打ち合わせ、集落調査(学生5名参加)
6月14日 大戸岳山開き開会式
炭窯から炭を取り出すところを見学(学生6名参加)
7月9日 ふるさと回帰フェア出展について意見交換会(学生参加なし)
8月26日 闇川集落散策、炭俵作り見学、体験
ふるさと回帰フェア出展についての意見交換(学生5名参加)
9月10日 ふるさと回帰フェア出展についての意見交換(学生5名参加)
9月22・23日 ふるさと回帰フェアで闇川のPRと販売(於東京早稲田大学)(学生5名参加)
9月28日 ふるさと回帰フェアの反省会(学生4名参加)
10月25日 闇川新そば・きのこ祭り及び田舎暮らし体験ツアー参加
12月16日 事業報告打ち合わせ
2月19日 事業報告会