【公開講座】互いの意見に耳を傾けることの大切さについて学ぼう! ~対話的な学びを体験から理解してみる~
【公開講座】互いの意見に耳を傾けることの大切さについて学ぼう!~対話的な学びを体験から理解してみる~
映画「僕たちの哲学対話」の鑑賞を通して、哲学対話の理解を深め、実際に哲学対話を実施し経験することで、意見を伝えることの大切さ、意見に耳を傾ける重要性を一緒に考えてみませんか?
記
- 日 時
2025年3月1日(土)13:30~16:25
※受付13:00~ - 講 師
会津大学短期大学部 幼児教育・福祉学科
講師 高田 正哉(たかた まさや) - 会 場
会津若松市生涯学習総合センター(會津稽古堂)研修室5・6
〒965-0871 会津若松市栄町3-50 - 定 員
高校生以上の方20名 - 参 加 費
無料 - お申込み方法
互いの意見に耳を傾けることの大切さについて学ぼう!
~対話的な学びを体験から理解してみる~
申込みフォーム
↑こちらの申込みフォームからお申込み
または e-mail:chiiki@jc.u-aizu.ac.jp
お電話 0242-23-7034 までお申込みください。
申込期限:2025年2月26日(水) - お問い合わせ先
会津大学短期大学部 地域活性化センター
(平日9:00~17:15)
e-mail:chiiki@jc.u-aizu.ac.jp
TEL:0242-23-7034