2018年度 食物栄養学科オリエンテーション

午前はジェルキャンドルの製作体験。まずは施設の方の説明を聞きます。

どの飾りを使うかを選びます。沢山あって悩みます。

様々な色の砂を組み合わせて自分だけの作品を作ります。結構難しい...。

細かい作業で集中しています。作り始めると止まりません。

一年生も二年生も一緒に楽しみながら制作できました。

それぞれの個性が詰まったジェルキャンドルの出来上がり!

施設付近の散策もしました。風がとても気持ち良かったです。

~記念の一枚~

お昼は大内宿でねぎそばを食べました。

ねぎそばだけじゃなく、てんぷらやおはぎも食べました。

余った時間で大内宿の散策。

天気も良く、散策するにはちょうどいい日でした。

午後は2年生の学生生活やゼミ活動、サークル紹介などの発表がありました。

集中して聞いています。参考になる話ばかりです。

フリートークの時間では1年生が聞きたいことをどんどん質問していました。

とても和やかな雰囲気で話していました。色々なことが質問出来てよかったです。