末廣酒造株式会社の銘酒頒布会用日本酒ラベルデザインコンペ結果
末廣酒造株式会社から銘酒頒布会用の日本酒ラベルデザインが依頼され、会津大学短期大学部の学生がコンペ形式でデザインしました。応募作品総数延べ50点から、厳正な審査を経て優秀賞(採用)6点を決定しました。採用されたしたラベルデザインは、実際の商品に使用されます。
採用作品 1月 | |
---|---|
![]() |
◆デザイン:大堀舞美 (デザイン情報コース2014年入学) ◆コンセプト: 1月の寒い時期に、燗したお酒で温まっていただきたいという想いをイメージしました。ふんわりとした雰囲気で優しさを感じられるようなものとしました。 |
![]() |
◆デザイン:佐藤沙紀 (デザイン情報コース2014年入学) ◆コンセプト: 暖かな太陽に対比しての月。冷たいお酒らしさをイメージしました。 |
採用作品 2月 | |
![]() |
◆デザイン:渡辺レイスルカ(県費留学生) ◆コンセプト: このラベルのテーマは、福島のシンボルの一つである磐梯山。色は夕日を表しています。 |
![]() |
◆デザイン:芟花ナンシー幸(県費留学生) ◆コンセプト: このデザインは、「末廣」を考えたもので、基本的には日本の扇や鳥を表しています。 |
採用作品 3月 | |
![]() |
◆デザイン:瀬切未知佳 (デザイン情報コース2014年入学) ◆コンセプト: 段々と春に向けての芽の成長をイメージし、同時に暖かさを表すようなデザインにしました。 |
![]() |
◆デザイン:渡辺レイスルカ(県費留学生) ◆コンセプト: このラベルでは、伝統的なテーマをブラシで表現しました。また、中央に雪の結晶を配置することにより、冷酒を表しています。 |
◆参加賞
及川香純(デザイン情報コース2014年入学)
笠井ルリ子(デザイン情報コース2014年入学)
金田祥平(デザイン情報コース2014年入学)
近内まい(デザイン情報コース2014年入学)
佐藤ちひろ(デザイン情報コース2014年入学)
澁谷朱里(デザイン情報コース2014年入学)
鈴木将平(デザイン情報コース2014年入学)
田代汐莉(デザイン情報コース2014年入学)
遠藤亜季穂(デザイン情報コース2013年入学)
積田はる菜(デザイン情報コース2013年入学)
▲表彰式の様子
▲参加者全員で