産業情報学科 経営情報コース 教員公募
- 職名
准教授または講師
- 勤務形態
常勤(任期なし)
- 採用人員
1名
- 所属
会津大学短期大学部産業情報学科(経営情報コース)
- 専門分野
経営学
- 担当科目等
(1) 以下の科目の担当は必須とします。
経営情報概論、卒業研究ゼミⅠ、卒業研究ゼミⅡ、地域プロジェクト演習
*経営情報概論は、オムニバス形式で開講し、2~3コマご担当いただきます。
*地域プロジェクト演習は、専門性の合致した課題があるときにご担当いただきます。(2) 以下の中から、専門分野に関連する科目(5科目程度)をご担当いただきます。
経営学入門、経営学原理、経営管理論、経営戦略論、地域産業論、中小企業論、社会調査技法、観光学概論、起業論 - 応募資格
(1) 修士以上の学位を有する方
(2) 本学の教育目標、並びに教育研究上の目的に共感し、教育に対し強い熱意と意欲を持って取り組んでいただける方
(3) 教育、研究及び学内運営に積極的に取り組んでいただける方。なお、大学や短大での教育・研究歴のある方、および経営学の視点から地域産業や地域経済の活性化など地域に関わる教育・研究に取り組んでいただける方が望ましい
(4) 長期継続勤務によるキャリア形成を図る観点から、採用予定日で40歳以下の方(雇用対策法施行規則第1条の3第1項3号のイ)
- 採用予定日
2022年10月1日(ご事情に合わせ、2023年4月1日採用も可)
- 応募締切
2022年 6月15 日(水)(必着)
- 提出書類(各1部)
(1) 履歴書(様式は任意。写真貼付。Eメールアドレス、所属学会等を記入してください)
(2) 修士以上の学位授与証明書又は修了(見込)証明書
(3) 教育研究業績書(本学様式第2号)word
・PDF
*研究業績〔著書、論文(査読の有無を明記)、学会報告、その他〕、教育業績(教育内容・方法の工夫、作成した教科書等、教育方法・実践に関する発表等、その他)、その他を記載してください。
なお、ご不明な点等がございましたら、お問い合わせください。(4) (3)の研究業績(修士・博士論文を含む)のうち、主要業績(3点)の抜き刷りまたはコピー
(5) これまでの研究・実務概要と今後の教育・研究計画(A4・3枚以内。様式任意)
(6) 推薦者がおられる場合、ご本人について照会可能な方の氏名、所属・職及び連絡先(提出、様式ともに任意)
(7) 可能ならば、(1)と(3)の電子データ(Word形式またはPDF形式、提出は任意)
- *電子データでの送付も可能です。その場合、以下の点に留意してください。
- Word形式またはPDF形式としてください。
- パスワードなどのロックをかけないでください。
- 郵送する場合USBメモリもしくはCD-Rに記録し、以下11(2)の通りとします。
- 書類提出方法
応募書類は、電子メールまたは簡易書留(レターパック可)による郵送のいずれかの方法で送ってください。(1) 電子メールで応募する場合の送付先
E-mail:koubo@jc.u-aizu.ac.jp
*応募メールの件名に「教員応募(産業情報学科経営情報コース)」と明記してください。(2) 郵送で応募する場合の送付先
簡易書留(レターパック可)にて郵送し、封筒表面に「教員応募(産業情報学科経営情報コース)」と朱書きしてください。
宛先 〒965-8570(専用郵便番号)
福島県会津若松市一箕町大字八幡字門田1-1
会津大学短期大学部 事務室総務係 教員公募担当宛 - 採用条件
給与その他の諸条件については、公立大学法人会津大学の規定に拠ります(定年は満65歳)
- 選考方法
(1) 一次選考 書類選考
選考結果は、応募者ご本人に通知します。(2) 二次選考 面接(模擬授業を含む)
- 2022年7月2日(土)を予定。なお、正式な面接日時は、一次選考通過者にご連絡します。
- 本学で実施します(旅費・滞在費は応募者の負担となります)。
- ただし、新型コロナウイルス感染状況によってはオンライン方式で実施することもあります。
- 一次選考通過者には、個人調書(本学様式第1号)の提出をお願いします。また、模擬授業をお願いする科目のシラバスを求めることがあります(様式任意)。
- 問い合わせ先
会津大学短期大学部事務室総務係 教員公募担当宛
電 話:0242-37-2300(代表)
FAX :0242-37-2412
E-mail:koubo@jc.u-aizu.ac.jp - その他
(1) 本学様式第1号、様式第2号及びその記入例は本学Webサイトをご覧ください。
https://www.jc.u-aizu.ac.jp/outline/koubo.html(2) 本学や担当科目の概要(シラバス)については本学Webサイトを参考にしてください。
https://www.jc.u-aizu.ac.jp/department/md/m-curriculum.html
なお、観光学概論、起業論は新設予定科目のためシラバスには掲載されていません。(3) 応募に際し提出いただいた個人情報は、本学の規定に従って適切に管理し、採用選考の目的以外には 使用いたしません。
(4) 提出書類等は、原則として返却いたしません。返却を希望される場合には、提出書類に返信用封筒を同封してください。
(5) 公立大学法人会津大学と本学は、同じ法人組織に属しますが、本件採用後は短期大学部での勤務となります。なお、会津大学と本学の敷地は、会津若松市内において約2.5km離れております。